りんごまんまでパステル講座案内  ここをクリック

母と子のパステルタイム 1日目

母と子のパステルタイム 1日目

母と子のパステルタイムの初日です。

午前午後合わせて21名の親子がパステルくるくるしました。

やっぱり天使たちは、このパステル和アートを楽しんでくれたなぁ。
てまえみそな感想です。

ちょっとくらい思うようにいかなくても
「いいのいいの。大丈夫大丈夫。それも味だよ~」
と私の決まり文句に、
笑いがおこるほど、私のこの言葉は皆さんのなかで定番になっているようです。

「そう言われると、まっいいかと思えてくるし、ほんとにいいんだよね」
とおっしゃいます。

そしてまた、定番ですが、家に帰って作品をながめれば
「あたしって天才かしらって思うよ」

と・・・

「ほんとにそうなの。愛着とともにあたしって天才・・・ってね。
すぐ、飾って家族に見て見て攻撃するの」

と。

だから、好きです。和アート。

私は自分の作品展をやりたいと思ったことはないんですが、
今回の作品たちを持ち寄って
「母と子の作品展」をやろうと思っています。

もう一度観たいと思う感動作品がいっぱいだったのと、
お母さんと描くということが、いいことだなぁと思えたので。

昨日から
「子どもってすごいね」
と何度も繰り返す母に娘は
「思い知ったか・・・」
と一言。
都合のいい時だけ子供になりやがります。

それにしても写真撮り忘れたぁ~~。午後は一枚も。
残念だ~。  まっいいか。


さらに、以前にも描きましたが、和アートは場のエネルギーも
作品に影響を与えるように思います。

今回、若草2階のお日様燦々ルームは、まさにぴったりの場だったと感謝。

モコカフェさんのおいしい手作りクッキーがさらに、ほっこりあったか感をアップしてくれました。


さて、あと4日あるパステルタイムですが、
まだまだ、空き席があります。

ぜひ、ほっこり時間を味わいにいらしてください。

母と子のパステルタイム 1日目

夏休み 母と子のパステルタイム

お申込み受付中で~す。

7月25日(月) 満席
8月2日(火)午後満席
8月6日(土) 午後満席   時間;10:00~12:00か14:00~16:00
8月11日(木)
8月19日(金)                       各回定員5組


他の日程も、ご相談ください。


場所:  若草(モコカフェ)2階
          浜松市中区富塚町2114-5

参加費: 親子で2,500円(お菓子飲み物、材料費込)
          お子様一人増えるごとに500円 
5日間参加の場合10,000円

連絡先:090‐4854‐5278 manma





同じカテゴリー(パステル和アート)の記事
幼稚園でパステル
幼稚園でパステル(2012-11-02 17:14)

パステルIN温室
パステルIN温室(2012-10-27 19:15)

保育園でパステル
保育園でパステル(2012-10-05 00:34)

共鳴
共鳴(2012-10-02 11:48)

パステルの輪
パステルの輪(2012-09-19 14:59)

作品
作品(2012-09-03 23:07)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
母と子のパステルタイム 1日目
    コメント(0)