りんごまんまでパステル講座案内  ここをクリック

ひまわり

ひまわり

モコカフェさんに作品を飾らせていただいています。

写真お借りしましたよ~。
ぜひ、モコカフェきて、作品を見てほっこりしていただけたらと
思います。

ひまわり

ふたつぶ植えたひまわりが咲きました。

早く大きく育ったA君の陰で、植え替えてあげないと咲かないかも
と思っていたB君。

まるで、自分の役割を知っているかのように、ひっそりと咲きました。

「ありがとね」

早いから良い、大きいから良いというわけでもないよね。
みんな一緒です。

母たちは、つい「早く、早く」
あの子より小さいと気にしちゃいがち。

どっちも生きてるのにね。

それだけで奇跡だよね。




最近パステルネタが少ないですが、相変わらず楽しくやってますよ。


上手になりたいからというより、心を開き、無心になって描く時間が
心地いいこと、これがリピーターの多い理由だと思います。

manmaもみなさんとそんな時間を共有すること楽しく大事にしたいな
と感じます。


自宅教室も意外と和気あいあいと、5階まで息を切らして
上がって来られる方も・・・。
一日一回は心拍数を上げていくのも、お体にいいらしいですよ。


manmaはここに越してきてから、いかに一回の下山で用事を済ませるかが
最重要課題になって、体を鍛えるつもりが、悪知恵ばっかり強化しています。



そうそう話はかわりますが、

ひょんなことから「カリグラフィー」始めました。

ご存知の方も多いと思いますが、西洋のお習字かな?
ウエルカムボードなんかによく使われている、
独特のアルファベット文字の書き方ということで、
間違ってないかな?  とさして知らないくせになぜか
縁ですね。

manmaの母くらいのお年の先生はキュートで、
素敵なカリグラファーです。

また、お知らせしますね。


















同じカテゴリー(パステル和アート)の記事
幼稚園でパステル
幼稚園でパステル(2012-11-02 17:14)

パステルIN温室
パステルIN温室(2012-10-27 19:15)

保育園でパステル
保育園でパステル(2012-10-05 00:34)

共鳴
共鳴(2012-10-02 11:48)

パステルの輪
パステルの輪(2012-09-19 14:59)

作品
作品(2012-09-03 23:07)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ひまわり
    コメント(0)