「子育ては上機嫌で」
私が妊娠した時に同僚から贈られた、自作のイラストのタイトルです。
子育て中に何度も思い出したけど、できないねぇ~~。
なぜかな?
う~ん。それは、
足りない症候群だ。
初めて命を感じた時には、心臓がぴくぴくエコーの中で動くだけで、
愛せたのに。
初めて会えたときには、五体満足に感謝したのに。
まだ3歳のわが子に、今日何回の「~できない」を感じたかな?
まだ15歳のわが子に、今日何回の「~でなければいけないのに」を
押し付けたかな?
本当はこれ以上なんてなくて、今が一番だとしたら、
今日の苛立ちや怒りが、かなり無駄なことだとわかる。
どんな姿でも、お母さんはあなたに失望したりはしない、絶対守るよ。
失望は期待の裏返し、言い換えれば「期待に添わなかった」
子どもは子どもの人生を生きるために生まれてきた
ということを、思い出そうと思います。
子育ては上機嫌で・・・。