卒園製作Ⅱ

manma

2012年01月28日 11:13

33名の卒園児とパステル。
昨年の卒園児が描いた作品を卒園アルバム見た
ご父兄の方々がリクエストしてくださったとのこと。

うれしいことです。
でも、私は子供が楽しめるかが一番大事。
そのことに全力を尽くします。


10か月ぶりに会う元年中児たち。

あどけない怖いものしらずな あの子たちが・・・。
緊張の面持ちで待っていました。

大丈夫だよ~。
失敗はないんだ。
形を考えることもしなくていいよ。


成長とは怖いものから身を守る術を覚えることでも
あるのかな?


33名を8名づつ4回
少人数でやりたいし、一人に48色のパステルを
自由に使わせてあげたい

これは私のポリシーです。


だけど、
もっと時間をとってやりたかったね。
少し忙しくて、楽しんでもらえたか・・・。

昨年はそう感じなかったのは
私がパステルの楽しさをもっと知ったからだと思います。

だから、もっと伝えたいという気持ちがいっぱいで、
楽しんでもらえたか気になるのだと。


欠席だったRくんは
後日マンツーマンで描きます。
楽しみだな~。



作品を額に入れてお教室に持ち帰って
そのままお給食だったため、写真を撮れませんでした。


淡く かわいく やさしい 素敵な顔 顔 顔


貴重な一日をありがとうございました。


関連記事