上が兄(小5)下が弟(5歳)
始めに必ず描いていただく「円・丸」
なんでこう素敵な子供たちに出会うんだろう。
お兄ちゃんは強い個性を持った子と聞いていました。
前日お母さんからいただいたメールには、
個性が強い息子を一人で置いて行ってもいいのかと
私を気遣って下さるメールをいただき、感動しました。
個性の強いお子さんを持ったお母さんたちの
わが子に対する理解と周りの人に対する謙虚さは
すべてのお母さんが見習うべきだと感じます。
とにかく彼に苦痛がないように、
そして、欲を言えば楽しんでくれなければ意味がありません。
私に心遣いは無用です。
ごまかしのきかないであろう彼に認めてもらえるか私のほうが緊張します。
と返信しました。
当日
「よろしくお願いします」とあいさつすると、
「○○です」とあいさつを返してくれました。
明るいエネルギーがふわっとしました。
弟さんと二人で描くことに。
描き出せば、パステルマジック無心に。
いつもはケンカばかりとおっしゃっていましたが、
兄が弟を気遣う場面も見られ、お兄ちゃんの心の安定が
見えました。ほっと一安心。
独創的な感覚で、彼にしかできない作品になりました。
弟君もかなり自由人らしく、こうでなければを持たない
のびのびとした作品に。
楽しんでくれたと実感。
それが最大の目標です。
透明で清い何かに触れたような、そんな日でした。