りんごまんまでパステル講座案内  ここをクリック

ばあばと孫のパステルタイム

ばあばと孫のパステルタイム
Rくんの作品(小3)


今日は喫茶「香紋」でのワークショップ
こちらも常連さんばかり、
その常連さんの中に小学校3年生のイケメンな
男の子

Rくんのお姉ちゃんRちゃん(小6)の作品はこれ
ばあばと孫のパステルタイム


そして、二人のおしゃれなばあば(怒られるかな?)Jさんの作品はこれ
ばあばと孫のパステルタイム





子どもたちは、すぐに今日は「これ描きたい。」「楽しい」
と、ノリノリで描いているのに対して、ババJさんは「絵が描けるようになる夢」
を追い続けていらっしゃる様子。試行錯誤しながら・・・。


本当は、今のまんまで大丈夫。
充分素敵な絵を描かれているし「らしさ」が表れているんだけどな・・・。

ご自分を許されるまでは、もう少し時間が必要なようです。


終わった後は、子供たちとおしゃべりが弾みます。
流行語は
「君 かわゆいね~」
だそう。



ずっと笑顔で、このまんま大きくなって欲しいね~と
Jさんと私の感想



他の方々の作品
ばあばと孫のパステルタイムばあばと孫のパステルタイムばあばと孫のパステルタイムばあばと孫のパステルタイム



来月は「クリスマス作品」描こうね~~。



同じカテゴリー(パステル和アート)の記事
幼稚園でパステル
幼稚園でパステル(2012-11-02 17:14)

パステルIN温室
パステルIN温室(2012-10-27 19:15)

保育園でパステル
保育園でパステル(2012-10-05 00:34)

共鳴
共鳴(2012-10-02 11:48)

パステルの輪
パステルの輪(2012-09-19 14:59)

作品
作品(2012-09-03 23:07)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ばあばと孫のパステルタイム
    コメント(0)