りんごまんまでパステル講座案内  ここをクリック

願いをこめて「赤ちゃん」

願いをこめて「赤ちゃん」

キララでのパステルサークル。

6人で描いたのは「赤ちゃん」。

このブログにも以前に書いた「御利益アート」
子宝に恵まれたいという思いを願いを込めて描き、
プレゼントしたところ、すぐに授かったという話。

今回はYさんが「弟さんにプレゼントしたい」ということで、
全員で「赤ちゃん」を描きました。

前回から参加の男性参加者Nさんもご一緒に・・・。

思いが強いゆえに、
「丸がうまくいかない、色が濃すぎる、塗り方が濃くなりすぎる」
と不安モードでしたが、
それはさすがのNAGOMIアート
最後の仕上げになると、グ~ンと作品が息をし始めて、
最後はこんなに素敵な作品になりました。

そのマジックにまた驚かされました。

「みんな違ってそれでいい」
パステルホープアート協会の伝えている理念と

「まんまで大丈夫」
パステル和アートmanmaの思いを

お伝えする最高のツールだと確信します。

さて、

1月30日、ずっと構想していた

「母と子のパステルタイム」
と題した講座をやらせていただくことになりました。

パステルのほかに、パネルシアターか読み聞かせなど、
今まで培った保育スキルをちょこっと加え、
「楽しかった」
と言っていただけるような講座にと考えています。


母と子のパステルタイム

1月30日(日曜日)
10:00~12:00
都田建設キララ人工房
参加費 親子一組2,500円



パステル和アートmanmaサークル

1月16日(日曜日)
10:00~12:00
都田建設キララ人工房
参加費 1,500円


どちらもお問い合わせはこちらまで・・・。







同じカテゴリー(パステル和アート)の記事
幼稚園でパステル
幼稚園でパステル(2012-11-02 17:14)

パステルIN温室
パステルIN温室(2012-10-27 19:15)

保育園でパステル
保育園でパステル(2012-10-05 00:34)

共鳴
共鳴(2012-10-02 11:48)

パステルの輪
パステルの輪(2012-09-19 14:59)

作品
作品(2012-09-03 23:07)

この記事へのコメント
「母と子のパステルタイム」素敵~
うふふ、manmaさんの愛がいっぱいの企画ですね♪
どんなアートが生まれるのかな。
どんなお話を読んでもらえるのかな。
楽しみですね~(^O^)
Posted by piccolo at 2010年12月20日 23:11
piccoloさん

ありがとう。

私もワクワクしています。
サークルでパステルに出合った方々が、
マジックにはまって、楽しんでくれることが
楽しくて、うれしくて・・・。

piccoloさんもワークショップを始められたみたいですね。

piccoloさんの優しさが皆さんの心を癒すでしょう。

お互いに楽しんで生きましょうね。

よいお年を・・・。
Posted by manmamanma at 2010年12月22日 14:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
願いをこめて「赤ちゃん」
    コメント(2)